お知らせ News
2023年03月01日
NEDOピッチコンテスト「ESG TECH BATTLE 2023」ファイナリストにGaia Visionが選出されました
Gaia VisionがNEDOピッチコンテスト「ESG TECH BATTLE 2023」ファイナリストに選出されたことをお知らせします。3月8日(水)の17時から開催されるピッチコンテストに参加してGaia Visionの事業について、共同創業者の出本哲が発表します。

イベント概要
開催日時:2022年3月8日(水) 17:00 – 20:30 (16:30受付スタート、20:00受付終了)
開催場所:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階)& オンライン
参加費:無料
参加登録&イベント詳細:https://esg-tech-battle-2023.peatix.com/
登壇者の詳細:https://jp.cic.com/news/event/esg-tech-battle-2023-finalists/
ESG TECH BATTLE 2023について
ESG TECH BATTLE 2023は、NEDOが2021年度に新たに創設した、プレシード・シード期の研究開発型スタートアップ、研究者、起業家のためのピッチコンテストの第二弾です。対象はエネルギー・環境分野をはじめとしたESG関連領域であり、最優秀者には賞金100万円を授与するとともに、優秀者には副賞としてCIC Tokyoによる1年間の事業成長サポートとCIC Tokyoの利用権を付与します。また、審査員特別賞:経済産業省産業技術環境局長賞、NEDO賞、CIC Tokyo 会長賞が授与されます。
2022年12月20日から2023年1月31日までの募集期間に95件の応募があり、書類選考を通過した国内外の15名のファイナリストがピッチバトルを繰り広げます。当日は経験豊富な審査員により95社の頂点が決まります。世間の注目が集まるESG分野における、バラエティ豊かな最新テクノロジーや、今後急成長が期待されるスタートアップのピッチを1日で聞ける貴重な機会になります。
News
- 2025年04月03日 宇宙戦略基金が公募する技術開発テーマ「衛星データ利用システム海外実証(フィージビリティスタディ)」にて当社が連携機関を務める技術開発課題が採択されました
- 2025年03月07日 水害リスク対策最前線 | TCFD/TNFD対応等の情報開示の高度化とリスク軽減策のウェビナーレポート
- 2025年02月21日 「世界防災フォーラム2025」のセッションに登壇いたします
- 2025年02月17日 アジア防災センター(ADRC)客員研究員の皆様が来社されました
- 2025年01月29日 マクニカ主催「MET2024」に出展 ~洪水予報ソリューション「Water Vision」のデモを実施~
Column