お知らせ News

2024年09月19日

洪水浸水予報の社会実装に関するPwC財団助成事業最終報告会の配信が開始

株式会社Gaia Visionは、助成事業2023年度春季地球環境に採択され、2023年6月より約1年間取り組みを進めてまいりました。

助成事業2023年度春期 環境の助成先決定について(PwC財団)

この度、本取り組みの最終報告会のオンデマンド配信が開始されたことをお知らせいたします。

助成事業2023年度地球環境(浸水予測)最終報告(オンデマンド配信) – センシング・AI技術の活用による災害リスク軽減の活動のご報告

弊社が開発を進めてきている、洪水浸水予報アプリケーションについて、精度改善の取り組みや、自治体(新潟県関川村)での実証実験の様子などをご紹介しています。「お申し込み」を頂くことで、視聴ページにアクセス可能です。ぜひ御覧ください。

最終報告会議開催概要(洪水浸水予報)

配信期間2024年9月18日(水)~2025年9月18日(木)17:00
申し込み締め切り2025年9月18日(木)16:00
配信方法オンデマンド配信お申し込み完了後、順次メールにて視聴ページをご案内します。
参加費無料(事前登録制)
プログラム1. ご挨拶
公益財団法人PwC財団 プログラムオフィサー 玉井 賢吾
3. 助成事業2024年度地球環境(浸水予測) 最終報告
株式会社Gaia Vision CEO 北 祐樹氏、共同創設者 出本 哲氏
4. クロストーク「洪水予測が未来へ果たす役割」
株式会社Gaia Vision CEO 北 祐樹氏、共同創設者 出本 哲氏
新潟県岩船郡関川村役場 地域政策課 石川 利一氏
公益財団法人PwC財団 プロラムオフィサー 玉井 賢吾(モデレーター)
5. おわりに
公益財団法人PwC財団 事務局
視聴時間約40分

申し込みページ(再掲):助成事業2023年度地球環境(浸水予測)最終報告(オンデマンド配信) – センシング・AI技術の活用による災害リスク軽減の活動のご報告